会社概要
ABOUT
– ごあいさつ –

夜、真っ暗になり帰宅して表札を照らす明かりを見つけると、ほっとするのはなぜでしょうか?外構工事は建物を彩るだけでなく、皆さまの暮らしを守り豊かにしてくれます。
私たちは、40年近く外構工事に携わり、製品の変遷やデザインの移り変わりをつぶさに見て参りました。そして日々、お一人お一人の外構設計と向き合い、お客様の声を形にすることに精進し『安全で使い勝手のよいデザイン・建物と調和したデザイン』を提供する専門店としての責務を踏まえ活動しております。
また外構工事にかかる費用は決して安いものではありません。エクステリア製品は毎日の激しい気象に耐える必要があり、どうしてもそれなりの金額となってしまいます。しかし今まで外構工事をあきらめていた方も、工期を分けるなど私たちの経験した多くの事例からお客様に合ったアドバイスをさせていただきますので、一度お気軽にご相談下さい。
外構工事専門店だから出来るサービスを地域の皆様にご提供させていただきます。スタッフ一同お待ちいたしております。
– モミの木ExteriorGarden SDGs宣言 –
運営会社 株式会社モミの木企画

×

弊社は国連が提唱する『持続可能な開発目標(SDGs)』に賛同しSDGsの達成に向けた取組みを行っていく事を宣言します。
2025年7月3日
株式会社モミの木企画 代表取締役 柿沼 和磨
~SDGsの達成に向けた取組み~
くつろげるお庭で豊かな暮らしを
お客様に心の安らぐ豊かな空間を提供し、大切な人生に彩りを添えられる企業を目指して参ります。Enjoy relaxing time in the garden! 緑あふれるお庭でのくつろげる時間を、お客様お一人お一人が働くことで得られた対価としてご満足していただけるようご提案して参ります。
【具体的な取組み~社内各種資格取得の推進、お客様へのくつろげる空間のご提案】


美しい街並みの創造
エクステリア施工の専門知識を生かし、美しく自然と溶け込む街並みや建物と調和のとれた景観を創造して参ります。木を一本植えていただくことで、身近に自然を感じ取れます。地球環境の中にある住まいの役割をお客様にお伝えして参ります。
【具体的な取組み~デザイン技術向上の研鑽】



循環型社会の実現に向けて
事業活動は省力化を念頭に、製品や材料に十分配慮することで廃棄を極力削減して参ります。限りある資源を大切にし環境負荷の低減に日々努め、循環型社会に積極的に取り組み貢献いたします。
【具体的な取組み~ペーパーレス化の推進、適切な材料の選定】




– 会社概要 –
店舗名 | モミの木 ExteriorGarden |
運営会社 | 株式会社 モミの木企画 |
代表取締役 | 柿沼 和磨 |
所在地 | 〒326-0328 栃木県足利市県町1477-1 |
電話番号 | 070-9166-8881 |
FAX番号 | 0284-82-0625 |
メールアドレス | mominokikikaku@gmail.com |
URL | https://momi2024.com |
所有資格 | エクステリアプランナー2級 RIK CAD1級オペレーター技能士 |
対応エリア | 足利市、佐野市、太田市、邑楽町、館林市、埼玉県北部地域 |
お問い合わせ
contact
〒326-0328 栃木県足利市県町1477-1
TEL 070-9166-8881
受付時間 10:00~18:00
定休日 不定休
メールは24時間受付けております。